-
西陣織手ひら御朱印帳・水引バンド付
¥1,430
SOLD OUT
国の伝統工芸品にも指定されている西陣織を使用 サイズ:横8.3cm×縦12.4cm 表裏表紙:金襴生地 中紙:和紙(とりのこ)蛇腹折 ページ数48ページ 水引黄色 ゴムバンド:折径4.5cm 京都紫音では京都の伝統工芸を受け継ぐ紙職人が、1つ1つ手作りで商品を仕上げています。 全ての商品は自社で製造しておりますので、安心してお使いください。
-
京友禅御朱印帳 水引バンド付き【水色貝箱】
¥4,200
SOLD OUT
京友禅 御朱印帳【京都紫音×安美堂】 京都の着物職人と京都の御朱印帳職人 京都の職人によるコラボレーション企画 京友禅染の伝統技法で職人が染め上げたシルク100%(正絹)を表紙に使用しております。 全て手作業で染め上げており限定品で1点物です 売り切れの場合はご了承ください。 振袖用の生地を使用しており美しく華やかです✨ 高級な仕上がりとなっておりますよ♪ サイズ:横12cm×縦18cm 製本:蛇腹タイプ 素材:シルク100%(正絹)/ 中紙: 鳥の子 ページ数:48ページ 表題付 ※※白奉書/桃色大礼紙/青色大礼紙に変更可能 変更の場合は必ず備考欄にご記入お願い致します。
-
京友禅御朱印帳 水引バンド付き【黒波】
¥4,200
SOLD OUT
京友禅 御朱印帳【京都紫音×安美堂】 京都の着物職人と京都の御朱印帳職人 京都の職人によるコラボレーション企画 京友禅染の伝統技法で職人が染め上げたシルク100%(正絹)を表紙に使用しております。 全て手作業で染め上げており限定品で1点物です 売り切れの場合はご了承ください。 振袖用の生地を使用しており美しく華やかです✨ 高級な仕上がりとなっておりますよ♪ サイズ:横12cm×縦18cm 製本:蛇腹タイプ 素材:シルク100%(正絹)/ 中紙: 鳥の子 ページ数:48ページ 表題付 白奉書/桃色大礼紙/青色大礼紙に変更可能 変更の場合は必ず備考欄にご記入お願い致します。
-
御朱印帳バンド「水引」各4色
¥990
蛇腹式の御朱印帳をカバンの中や、持ち歩きされる際に開いてしまわないよう、とめておくバンドです。 通常サイズ(横11cm)から大きめの御朱印帳(横14cm)程度までご利用できます。 サイズ:バンド折径9cm 素材:水引・ゴム ※ヤマト運輸のネコポスのみの発送。1回につき最大10個までとなります。 ※手工芸品のため、お届けする品の色柄が画像掲載品と多少異なる場合がございます。ご了承ください。
-
御朱印帳キット 見開き
¥1,950
京都紫音の御朱印帳キット お気に入りの生地や紙で世界で1冊だけの御朱印帳を作ろう お子様の書いた絵・お気に入りのショッパー・着物・生地等でも 作成可能 京都紫音では、京都の伝統工芸を受け継ぐ紙職人が、1つ1つ手作りで商品を仕上げています。 中紙には「京都紫音」こだわりの和紙/桃色・青色・黄色・白色・桃青バイカラーの5種類をご用意致しました。 全て自社で製造しておりますので、安心してお使い下さい。 【セット内容】 ボール紙2枚(約180×242) 中身紙(ジャバラ式48ページ) 表題シール 【用意するもの】 布生地や紙 接着剤(紙・布用が好ましい) はさみ ものさし 鉛筆 はけ又はスポンジ ※説明書は付いていませんのでWebでご朱印帳の作り方を検索してください 中紙は、桃色大礼紙/青色大礼紙/白奉書紙/とりの子紙/桃青大礼バイカラーからお選びいただけます 全ての商品は自社で製造しておりますので、安心してお使いください。
-
西陣織御朱印帳 見開き【こぼれ桜紺】
¥3,520
国の伝統工芸品にも指定されている西陣織を使用 日本の象徴と言われる桜をあしらった美しい織生地となっております。 中紙は、桃色大礼紙/青色大礼紙/白奉書紙/とりの子紙からお選びいただけます 全ての商品は自社で製造しておりますので、安心してお使いください。 サイズ:180×242 製本:蛇腹タイプ 素材:西陣織 中身:4種類からお選びください ページ数:48ページ 表紙:特厚
-
西陣織御朱印帳 見開き【花盛り紫】
¥3,520
国の伝統工芸品にも指定されている西陣織を使用 満開の桜が美しい織生地となっております。 中紙は、桃色大礼紙/青色大礼紙/白奉書紙/とりの子紙からお選びいただけます 全ての商品は自社で製造しておりますので、安心してお使いください。 サイズ:180×242 製本:蛇腹タイプ 素材:西陣織 中身:4種類からお選びください ページ数:48ページ 表紙:特厚
-
西陣織御朱印帳 見開き【蝶】
¥4,000
SOLD OUT
国の伝統工芸品にも指定されている西陣織を使用 西陣織の中でも寿四丁の最高級の織生地です 蝶の華やかな柄をお楽しみください 中紙は、桃色大礼紙/青色大礼紙/白奉書紙/とりの子紙からお選びいただけます 全ての商品は自社で製造しておりますので、安心してお使いください。 サイズ:180×242 製本:蛇腹タイプ 素材:西陣織 中身:4種類からお選びください ページ数:48ページ 表紙:特厚
-
西陣織御朱印帳 見開き【蓮】
¥3,520
国の伝統工芸品にも指定されている西陣織を使用 蓮とは泥の中から立ち上がりその姿が仏を象徴する仏教と縁のある花です。 中紙は、桃色大礼紙/青色大礼紙/白奉書紙/とりの子紙からお選びいただけます 全ての商品は自社で製造しておりますので、安心してお使いください。 サイズ:180×242 製本:蛇腹タイプ 素材:西陣織 中身:4種類からお選びください ページ数:48ページ 表紙:特厚
-
西陣織御朱印帳 見開き【桃色七宝】
¥3,520
SOLD OUT
国の伝統工芸品にも指定されている西陣織を使用 七宝柄とは、円満・調和・ご縁などの思いが込められている縁起の良い柄です 中紙は、桃色大礼紙/青色大礼紙/白奉書紙/とりの子紙からお選びいただけます 全ての商品は自社で製造しておりますので、安心してお使いください。 サイズ:180×242 製本:蛇腹タイプ 素材:西陣織 中身:4種類からお選びください ページ数:48ページ 表紙:特厚
-
西陣織御朱印帳 見開き【龍と鳳凰】
¥3,520
SOLD OUT
国の伝統工芸品にも指定されている西陣織を使用 最強のパワーをもたらすと言われている龍と鳳凰があしらわれた御朱印帳です 中紙は、桃色大礼紙/青色大礼紙/白奉書紙/とりの子紙からお選びいただけます 全ての商品は自社で製造しておりますので、安心してお使いください。 サイズ:180×242 製本:蛇腹タイプ 素材:西陣織 中身:4種類からお選びください ページ数:48ページ 表紙:特厚
-
西陣織御朱印帳 見開き【紫陽花金】
¥3,520
SOLD OUT
国の伝統工芸品にも指定されている西陣織を使用 紫陽花柄で金がかなり美しい生地となっております 中紙には、とりの子紙を使用しました。なめらかで、上品で高級な色合いの紙で墨がとても入りやすい特徴があります。 全ての商品は自社で製造しておりますので、安心してお使いください。 サイズ:180×242 製本:蛇腹タイプ 素材:西陣織/中身:高級とりのこ和紙(クリーム色) ページ数:48ページ 表紙:特厚
-
西陣織御朱印帳 見開き【舞桜】
¥3,520
SOLD OUT
国の伝統工芸品にも指定されている西陣織を使用 ひらひらと桜が舞い散り上品で可愛らしい御朱印帳です 中紙には、とりの子紙を使用しました。なめらかで、上品で高級な色合いの紙で墨がとても入りやすい特徴があります。 全ての商品は自社で製造しておりますので、安心してお使いください。 サイズ:180×242 製本:蛇腹タイプ 素材:西陣織/中身:高級とりのこ和紙(クリーム色) ページ数:48ページ 表紙:特厚
-
西陣織御朱印帳 見開き【黒家紋】
¥3,520
国の伝統工芸品にも指定されている西陣織を使用 日本固有の紋章をイメージした御朱印帳です 中紙には、とりの子紙を使用しました。なめらかで、上品で高級な色合いの紙で墨がとても入りやすい特徴があります。 全ての商品は自社で製造しておりますので、安心してお使いください。 サイズ:180×242 製本:蛇腹タイプ 素材:西陣織/中身:高級とりのこ和紙(クリーム色) ページ数:48ページ 表紙:特厚
-
西陣織 大判サイズ 御朱印帳 【黒家紋】
¥2,310
SOLD OUT
国の伝統工芸品にも指定されている西陣織を使用 日本固有の紋章をイメージした御朱印帳です カッコイイ商品となっております。 中紙には、とりの子紙を使用しました。なめらかで、上品で高級な色合いの紙で墨がとても入りやすい特徴があります。 全ての商品は自社で製造しておりますので、安心してお使いください。 サイズ:横12㎝×縦18㎝ 素材:表紙裏表/織生地 中紙:鳥の子(クリーム色) 頁:蛇腹48ページ 表題:シールタイプ
-
型染紙御朱印帳 【海青】 青色大礼紙
¥1,980
SOLD OUT
型染和紙御朱印帳 京都紫音では京都の伝統工芸を受け継ぐ紙職人が、1つ1つ手作りで商品を仕上げています。 表紙には伝統工芸を受け継ぐ紙職人が染め上げた型染紙を使用 型染紙は全て職人が手で染め上げ、水洗い、乾燥、1枚づつ丹精込めてお仕立て しております。 全ての商品は自社で製造しておりますので、安心してお使いください サイズ:横11㎝×縦16㎝ 素材:表紙裏表/型染和紙 中紙:青色大礼紙 頁:48p 表題:シールタイプ
-
型染紙御朱印帳 【大輪青】 青色大礼紙
¥1,980
SOLD OUT
型染和紙御朱印帳 京都紫音では京都の伝統工芸を受け継ぐ紙職人が、1つ1つ手作りで商品を仕上げています。 表紙には伝統工芸を受け継ぐ紙職人が染め上げた型染紙を使用 型染紙は全て職人が手で染め上げ、水洗い、乾燥、1枚づつ丹精込めてお仕立て しております。 全ての商品は自社で製造しておりますので、安心してお使いください サイズ:横11㎝×縦16㎝ 素材:表紙裏表/型染和紙 中紙:青色大礼紙 頁:48p 表題:シールタイプ
-
型染紙御朱印帳 【優花桃】 桃色大礼紙
¥1,980
SOLD OUT
型染和紙御朱印帳 京都紫音では京都の伝統工芸を受け継ぐ紙職人が、1つ1つ手作りで商品を仕上げています。 表紙には伝統工芸を受け継ぐ紙職人が染め上げた型染紙を使用 型染紙は全て職人が手で染め上げ、水洗い、乾燥、1枚づつ丹精込めてお仕立て しております。 全ての商品は自社で製造しておりますので、安心してお使いください サイズ:横11㎝×縦16㎝ 素材:表紙裏表/型染和紙 中紙:桃色大礼紙 頁:48p 表題:シールタイプ
-
型染紙御朱印帳 【蔓花橙】 桃色大礼紙
¥1,980
SOLD OUT
型染和紙御朱印帳 京都紫音では京都の伝統工芸を受け継ぐ紙職人が、1つ1つ手作りで商品を仕上げています。 表紙には伝統工芸を受け継ぐ紙職人が染め上げた型染紙を使用 型染紙は全て職人が手で染め上げ、水洗い、乾燥、1枚づつ丹精込めてお仕立て しております。 全ての商品は自社で製造しておりますので、安心してお使いください サイズ:横11㎝×縦16㎝ 素材:表紙裏表/型染和紙 中紙:桃色大礼紙 頁:48p 表題:シールタイプ
-
型染紙御朱印帳 【海橙】 桃色大礼紙
¥1,980
SOLD OUT
型染和紙御朱印帳 京都紫音では京都の伝統工芸を受け継ぐ紙職人が、1つ1つ手作りで商品を仕上げています。 表紙には伝統工芸を受け継ぐ紙職人が染め上げた型染紙を使用 型染紙は全て職人が手で染め上げ、水洗い、乾燥、1枚づつ丹精込めてお仕立て しております。 全ての商品は自社で製造しておりますので、安心してお使いください サイズ:横11㎝×縦16㎝ 素材:表紙裏表/型染和紙 中紙:桃色大礼紙 頁:48p 表題:シールタイプ
-
型染紙御朱印帳 【大輪橙】 桃色大礼紙
¥1,980
SOLD OUT
型染和紙御朱印帳 京都紫音では京都の伝統工芸を受け継ぐ紙職人が、1つ1つ手作りで商品を仕上げています。 表紙には伝統工芸を受け継ぐ紙職人が染め上げた型染紙を使用 型染紙は全て職人が手で染め上げ、水洗い、乾燥、1枚づつ丹精込めてお仕立て しております。 全ての商品は自社で製造しておりますので、安心してお使いください サイズ:横11㎝×縦16㎝ 素材:表紙裏表/型染和紙 中紙:桃色大礼紙 頁:48p 表題:シールタイプ
-
型染紙御朱印帳 【春橙】 桃色大礼紙
¥1,980
SOLD OUT
型染和紙御朱印帳 京都紫音では京都の伝統工芸を受け継ぐ紙職人が、1つ1つ手作りで商品を仕上げています。 表紙には伝統工芸を受け継ぐ紙職人が染め上げた型染紙を使用 型染紙は全て職人が手で染め上げ、水洗い、乾燥、1枚づつ丹精込めてお仕立て しております。 全ての商品は自社で製造しておりますので、安心してお使いください サイズ:横11㎝×縦16㎝ 素材:表紙裏表/型染和紙 中紙:桃色大礼紙 頁:48p 表題:シールタイプ
-
京友禅御朱印帳 蝶茶【大判サイズ】京都紫音×安美堂
¥3,850
SOLD OUT
京友禅 御朱印帳【京都紫音×安美堂】 京都の着物職人と京都の御朱印帳職人 京都の職人によるコラボレーション企画 京友禅染の伝統技法で職人が染め上げたシルク100%(正絹)を表紙に使用しております。 全て手作業で染め上げており限定品で1点物です 売り切れの場合はご了承ください。 振袖用の生地を使用しており美しく華やかです✨ 中紙もとりの子和紙を使用しており 高級な仕上がりとなっておりますよ♪ サイズ:横12cm×縦18cm 製本:蛇腹タイプ 素材:シルク100%(正絹)/ 中紙: とりの子(クリーム色) ページ数:48ページ
-
京友禅御朱印帳 貝桶山吹【大判サイズ】京都紫音×安美堂
¥3,850
SOLD OUT
京友禅 御朱印帳【京都紫音×安美堂】 貝桶は日本独自の吉祥文様で、「貝合わせ」と呼ばれる 平安時代から伝わる日本の遊びに用いられる 貝を収める美しい箱。 京都の着物職人と京都の御朱印帳職人 京都の職人によるコラボレーション企画 京友禅染の伝統技法で職人が染め上げたシルク100%(正絹)を表紙に使用しております。 全て手作業で染め上げており限定品で1点物です 売り切れの場合はご了承ください。 振袖用の生地を使用しており美しく華やかです✨ 中紙もとりの子和紙を使用しており 高級な仕上がりとなっておりますよ♪ サイズ:横12cm×縦18cm 製本:蛇腹タイプ 素材:シルク100%(正絹)/ 中紙: とりの子(クリーム色) ページ数:48ページ